活動報告
まちのコミュカフェ「ふくねこ」休日版
今回は初めて参加する県立大学看護学部3回生と土佐リハビリテーションカレッジにボランティアサークル「土佐の医療福祉に貢献し隊」を起ち上げた学生さん等合計4名参加。皆さん3回生で看護と理学療法を目指す学生さんで、とても熱心な […]
コミュ・カフェ「優☆脳!」
今日はおしゃれ番長の唐岩さん。野市駅で待ち合わせのはずが突然ホームセンターダイキに変更(ワケは近況報告で)。残暑という猛暑で8月のような格好(可愛いサメの漫画のシャツを格好良く着てました)で待っていました。 今日は初めて […]
コミュ・カフェ「わたぼうし」
山崎さんと三谷さん夫婦が参加しにぎやかに開催!話は先日行われた「夜会」の話から始まり、山崎さんが熱心に応援されている高知ユナイテッドSCの話になりました。山崎さんに刺激を受けて分かっているだけで仲間2名が観戦しています。 […]
コミュ・カフェ「Yes ☆ 脳!」
例会で暑さ対策について話し合いがありましたが、正直私は熱中症及びコロナを今日まで(8月22日)まで身近な脅威とは感じていませんでしたしかし私の家では置き薬にふじ薬品株式会社に頼んでいて今日2~3ヵ月に一回置き薬の補充に来 […]
コミュ・カフェ「優☆脳!」
おしゃれ番長唐岩さんを野市駅に迎えに行き会場へ行くと、誰か来ている。「え~~~っ 長野さん。」記憶をたどっても、記憶にないぐらい長いこと来ていなかった長野さん。一宮の老人ホームに行っていて「優 ☆ 脳!」と日が合わなくな […]
コミュ・カフェ「わたぼうし」
山崎さんとタウンモビリティ仲間の山下修さん、川本さんが参加。自己紹介で共通点もあり和やかに歓談しました。山崎さんが日傘と手提げ袋の可愛らしいコードネイトとても素敵でした。 (記:福島とみお)
コミュ・カフェ「Yes ☆ 脳!」
暑がり・寒がり家族で差があると同じ室で過ごせないなど小さな問題が発生することがあると思います。岩崎さん夫婦・小笠原さん夫婦・そして私たち夫婦等々 そこで原因と対策を調べてみました。まず原因暑がりの人①筋肉量ー多いと筋肉が […]
まちのコミュカフェ「ふくねこ」休日版
県立大学社会福祉学部の学生が13名参加してくれました。ところが、当日は天気が悪く障害当事者の参加が少なくなりました。当事者が少ない中でも学生の質問が出されて、症状や就職など幅広く話し合いができました。熱心な学生に感謝です […]
コミュ・カフェ「優☆脳!」
むっちゃ暑い日が続きますが負けず「優 ☆ 脳!」に。いつものように唐岩さんを野市駅に迎えに行くとなんと粋な、夏の和服のジェントルマンが。さすが「優 ☆ 脳!」のファッションリーダー、マジでカッコいい。会場について用意して […]
コミュ・カフェ「わたぼうし」
山崎さんと三谷さん夫婦が参加して、いつもよりにぎやかに開催!三谷さんのサッパリした髪の毛で盛り上がり、集まったみんなが個性的なヘヤースタイルo(^o^)o髪の毛でこれだけ話せるのかっというほどに! 会場にひまわりが飾られ […]