活動報告
まちのコミュカフェ「ふくねこ」休日版
参加は県立大の学生が3名。高知大学生3名が、NPOについての勉強をするということで、タウンモビリティを運営してる笹岡和泉さん(NPO法人 福祉住環境ネットワークこうち理事長)を訪ねて来て、カフェを体験しました。障害当事者 […]
コミュ・カフェ「わたぼうし」
今回も一人かと観念しかけた時に山崎恭子さん登場!二人でよもやま話やおすそ分け食堂でのイベントの打ち合わせ等など話が尽きることがありません(^-^; 山崎さんのお話は、これからの生き方に影響してくる前向きな話で本当に勉強に […]
コミュ・カフェ「優☆脳!」
臼杵が徳島へ行っていたため、福島さんが唐岩さんを迎えに。唐岩さんの正月のファッションいえば、もちろん和服です。司会がいないので雑談1時間半、密度の濃い充実したものだった?そうです。徳島で買ったおみやげがあり「名物ぶどうま […]
「Yes☆ 脳!」例会&“望年会”2024
今月は川辺さんから中山美穂がヒートショックで亡くなったとゆう話があり、死亡者数は交通事故の2倍ということでした。私も含めてみんな高齢者なので、コメントがどうしても健康の話に偏りがちになるのを許してください。ネットでヒート […]
コミュ・カフェ「優☆脳!」
野市駅におしゃれ番長の唐岩さんを迎えに行くと、オーバーオールにハットという期待通りのカッコよさ。「オーバーオールはどこで買いましたか。」との問いに「◯◯◯。とってもリーズナブル」。さあみなさん、店はどこでしょう?(ヒント […]
コミュ・カフェ「Yes ☆ 脳!」
臼杵さん大分県別府のおみやげありがとうございました!家内と食べましたが絶賛でした。でもおみやげの「クルミっこ」を買うのに大変苦労をされたようで申し訳なく思いました。 それといつも思うのが、臼杵さんは大学の友達や教職時代の […]
まちのコミュカフェ「ふくねこ」休日版
今回は県立大学が学園祭で土佐リハビリテーションカレッジが、試験前で学生の参加が無く、また、当事者も唐岩さんとがん当事者家族にスタッフ、私を含めても5名の寂しい集まりでしたが、その分深い話で有意義な時間を過ごしました。12 […]
コミュ・カフェ「優☆脳!」
「優 ☆ 脳!」が始まる前に天気予報でゲリラ豪雨の心配があって、小笠原さんが来れるかなと心配したが負けずに到着。唐岩さんもごめんで豪雨に会ったが野市では上がっていた。ヤフーやスマートニュースの雨雲レーダーの精度は上がって […]
コミュ・カフェ「わたぼうし」
今回は一人かと覚悟したところに三谷さん登場!忙しい毎日のようでウトウトと寝過ごされたそうですが、奥様が気が付き大忙しで来られたそうです。この日は、三谷さんが身体障害者相談員の担当ですが、いつもは最後まで私もご一緒するのだ […]
コミュ・カフェ「Yes ☆ 脳!」
今年も残り少なくなり、皆さん色んな集まりに参加されているので忘年会の数も複数あると思います。私達グループの中に飲みすぎて体調を崩すような人は、居ないのはわかっていますし、私もたしなんでいるのでいろいろ言えた立場ではないこ […]