活動報告

コミュ・カフェ「優☆脳!」
コミュ・カフェ「優 ☆ 脳!」10月例会 開催!

 もうMさんは来ないのか。北海道へ行ってしまったらしいので無事に帰って来れるのか。熊の餌になっていないかチョット心配して、いつもの4人で雑談から。その中でOさんが大豊の会で「口の話」を大学の先生からしてもらった。2時間余 […]

続きを読む
コミュ・カフェ「わたぼうし」
コミュ・カフェ「わたぼうし」10月例会 開催!

10月3日(金)午前10時から、プラザ八王子1階カフェにて、コミュ・カフェ「わたぼうし」の10月例会が開かれました。参加者はYさんと私の2名でした。今回は、社会福祉協議会の職員さんも同席してくださり、情報交換や今後の連携 […]

続きを読む
コミュ・カフェ「わたぼうし」
コミュ・カフェ「Yes ☆ 脳!」9月例会 開催!

  今月の例会でひときわ力が入った話が介護分野での労働力不足問題で、現時点での制度は1993年に創設された外国人技能実習制度で、日本で技能を学んでもらい帰国後に母国に技術移転することが目的でしたが、少子高齢化及び労働人口 […]

続きを読む
コミュ・カフェ「優☆脳!」
コミュ・カフェ「優 ☆ 脳!」9月例会 開催!

 2か月ぶりにおしゃれ番長Kさんを迎えに野市駅に迎えに行くと、いました。今回もホワイトのシャツとハーフパンツとスニーカー、そして黒のTシャツ。カッコいい。とても自分の10歳上とは思えない。いつもいつもそのセンスの良さに惚 […]

続きを読む
コミュ・カフェ「Yes☆脳!」
コミュ・カフェ「Yes ☆ 脳!」例会開催!

今例会は、参加メンバーは60・70代6名の参加でしたが、みんなの近況報告の中で福島氏の私たちの健康寿命は、せいぜい後10年ぐらいとゆう話がありました。確かに、わたし自身も足や手その他の筋力が、確実に落ちてきているという実 […]

続きを読む
コミュ・カフェ「優☆脳!」
コミュ・カフェ「優 ☆ 脳!」8月例会開催!

この記録は、雑談です。まずMさんから少し遅れてきたFさんへの叱咤(注意することで、相手の奮起を促すこと)をしようとしたところ、Mさんの方がずっと遅れたりすること多いということで、叱咤され返されていました。 そんな楽しい意 […]

続きを読む
コミュ・カフェ「わたぼうし」
コミュ・カフェ「わたぼうし」8月例会開催!

 「わたぼうし」例会が、いつものМさん夫妻に加え、今回はYさん、そして香美市社会福祉事務所のKさんが久しぶりに参加してくださり、とても賑やかに行われました。  今回の例会では、連盟の新人勧誘チラシの作成、ボッチャ交流教室 […]

続きを読む
コミュ・カフェ「Yes☆脳!」
コミュ・カフェ「Yes ☆ 脳!」例会開催!

 今月例会でYさんから「日本の少子化問題を大変心配している」という話をされていました。 そこでネットで調べてみました。世界一の出生率はニジェールの6.64人で日本は1.4人。先進7か国もすべて2.0人を下回っていて、その […]

続きを読む
コミュ・カフェ「優☆脳!」
コミュ・カフェ「優 ☆ 脳!」7月例会開催!

午前4時18分が過ぎなんも起こらないと少しホッとしながら、まだ何か起こるんじゃないかとチョットビビリながら雑談をしているとOさん登場。なんと今日は誕生日。気の利くおしゃれなKさんは誕生日プレゼントのお菓子を進呈。他の2人 […]

続きを読む
コミュ・カフェ「わたぼうし」
コミュ・カフェ「わたぼうし」例会 開催!

いつも参加してくれてるМさんは、昨日から熱が出て体調不良のため欠席と連絡があり、参加者は自分一人も覚悟して出掛けた。 すると、少し遅れてYさんが参加でホッとする。(笑) あ、今日会ったYさんも、知り合いの方も「熱中症」で […]

続きを読む