今回は三谷さん、小笠原さん、唐岩さん、山崎さん、福島の5名が参加して行いました。

まずは、時間前から大谷選手の年棒やCM契約料、果てはお金の使い道と雑談がヒートアップ(笑)その後も野生動物(猪・鹿・アナグマ・カラス)による農作物への被害から対策としての箱縄やくくり罠の話で盛り上がりました。その後も雑草の対策に除草剤やシートなど効果的な方法なども話題に上がりました。

このままではネットスキルの向上ではなく、農村の暮らしスキルの向上になってしまうところでした。(笑)杖を忘れるというところから「紛失防止タグ」を着けたらどうか?と皆で値段を調べたりしましたが、みんなが調べるということにも「ヒント」がたくさんありました。

また、chat GPTの新しい機能に画像作成ができるということでチャレンジしました。
・プロンプト(命令文)「杖をついた初老の男性」と入れただけで

※上記のイラストは、画面を写したものです!
右は追加のプロンプト(命令文)「アニメ風で作成して」

無料だからいくつものプロンプト(命令文)はできないようですが、工夫をすることで精度は高まってきそうです。本当にすごい時代がやって来たと感じました

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA