今回は今回高校生1名、大学生2名、障害当事者2名、ヘルパー1名、スタッフ3名(障害当事者)の合計9名参加。小嶋友乃さん(骨形成不全症/電動車いす/24時間重度訪問介護/一人暮らし)が参加。
小嶋さんは24時間重度訪問介護で一人暮らしをしてる、ツッコミどころ満載の障害当事者です(笑)
同じ悩みを持つ障害者に「自分らしく生活できることもできるよ!」と伝えたいと活動しています。
その前向きな考え方や取り組みに圧倒されます。

学生の一言感想(話の中身は略します!)です。
「支援する側される側ではなく、当事者の方と一緒に何ができるかを
考えることが大切だと感じました。」
「この活動で得たことは、これからの将来に活かしたいと思います。」
「参加する度に学びに深みが出る。魅力的な方々とも出会えてよかった。
これからの活動のやる気にも繋がった。」   

(記:福島とみお)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA