ネットスキル向上のための勉強会
今回は皆さんそれぞれに用事ができて、参加者は、山崎さんと福島、また今回も森本さん(高知新聞)が、アドバイスに来てくれました。少ない人数だったので主に「note」の使い方やレベルアップのための意見交換や森本さんのアドバイス […]
コミュ・カフェ「Yes ☆ 脳!」
臼木さんが40年前の熱い気持ちが思い出したようでした。年を取ると若い時に感じていた感動、例えば同じ風・匂い・音・暑さ・寒さ・風景でも全然感じ方が違っていて感動として残らなくなり、ただ通り過ぎていくだけの様な感じになり、時 […]
コミュ・カフェ「Yes☆ 脳!」例会
良かった事 臼杵さん「優 ☆ 脳!」で男前に荷物を持ってもらったこと川辺さん臼杵さんに褒めてもらったこと安岡さん今が一番幸せだと感じていること小笠原さんほとんどのことが自分でできること 酒井さん妹さんが一年先に高知に帰っ […]
まちのコミュカフェ「ふくねこ」平日版
今回はメンバーの臼杵さん、唐岩さん、福島が参加。その他の当事者3名も参加して行われました。先日祝日版に参加された川人さんも参加されましたので、自己紹介をしながら、自分の障害の特性を周りの人にわかってもらうには?等と話し合 […]
まちのコミュカフェ「ふくねこ」休日版
今回は高校、大学生、当事者・スタッフ全員で10名参加。脳卒中当事者が今回は多くて4名でした。「Yes ☆ 脳!」でご一緒してた肖さんは、しばらく東京で治療されてて久しぶりの再会でした。元気にパワーアップ圧倒されました(^ […]
コミュ・カフェ「優☆脳!」例会
いつも「杖持って行こか?」と親切で男前の三谷さん。今日も荷物を持ってくれました。玄関で支所の人に「今年もよろしく」と頭を下げて挨拶をする時に、三谷さんは「僕は頭が低いので、頭を下げなくてもよいのでは。」と納得がいくような […]
香美市身体障害者連盟コミュ・カフェ「わたぼうし」
誰も来ないなぁと待っていたら三谷さんから、バッテリーが上がってて充電してから行くから遅れると連絡が入る。9時40分過ぎに山崎さん登場!二人でブログ(note)について情報交換をしました。10時頃三谷さん登場!能登半島地震 […]
新年あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします。 今年もみんなでよりhappyな1年にしていきましょう\(^o^)/ 【LINEグループに参加しませんか?】参加するときに、下記のLINEグループで確認するなどしてご参加ください! […]
ネットスキル向上のための勉強会
山崎さん、小笠原さん、唐岩さん、榎本さん、三谷さん、福島、また、森本さん(高知新聞)が、今回も時間ができたからと見学(アドバイス)に来てくれました。みんなで「note」を登録したりフォローしあったりと、本当に少しづつ成長 […]
まちのコミュカフェ「ふくねこ」平日版
今回はメンバーの臼杵さん、小笠原さん、唐岩さん、福島が参加。その他の当事者2名も参加して、私の今後の取り組みを熱く語ってしまい、みなさん大変な思いをしたことと反省しております<(_ _)>お陰様で話すことで自 […]